去る3月21日に、
福岡のセミナー 社長・経営者の為の繁盛セミナー「第87回我楽多結クラブ」を実施しました。
今回のテーマは、
「この混沌とした時代を打破するための2つの世界」
です。
世界に広がる新型コロナウィルス、
世界的な株価暴落、
企業やお店の倒産。
このように「混沌」とした世界が広がっています。
「カオス」ですよね。
自分がどう振舞うべきかも何も分からない。
行動の指針がないような空間。
我々人間にとってそういうのはとても恐いわけです。
恐怖です。
そこで、
このようなときに救世主らしき活動が
盛んになるといわれています。
筑波大学の名誉教授でした
荒木美智雄さんが書いた本
「宗教の創造力」によると、
「宗教のもつ巨大な力は何に由来するのか―。
教祖たちはつねに「危機の時代」に現れる。
彼らの鬱勃たる力
(つまり意気が高まった力)は、
生命力を喪失した旧秩序を破壊し、
“新しい人間”
“新しい世界”
を創造する。
聖なる体験が生む、宇宙の新鮮な輝き。 」
などと書いてあります。
歴史を理論的にヒモどいてみることで、
落ち着いて現代の様子を俯瞰的にみることで、
パニックに陥らなくてすむし、
未来を見据える力を得ることができる。
との思いで今回のテーマ
「この混沌とした時代を打破するための2つの世界」
についてお話いたしました。
■参加いただいた社長さん達の感想です。
・主観的な世界があるから人間の
バランスが取れる。
客観的な世界、世の中が現在不安定なので、
主観的な世界の行動で
バランスをとる必要がある。
この概念を知りましたので、
経営者はドシッと構え、
みんなに不安を与えない。
ということを学びました。
・なるほど!
直面の問題解決課題、
そのまま応用できます。
確認し自信を持って
行動することができそうです。
・もっと勉強して知りたいと思いました。
■今回のセミナー(勉強会)も楽しいひと時でした。
福岡の社長のためのセミナー(勉強会)我楽多結クラブは、
すぐにでも試してみたくなる最新情報や
時流に合った知識を提供し続けたいと思います。
■消費者心理を描いた無料プレゼントがあります。
4回シリーズの無料メールマガジンです。
タイトルは、
「今までの売り方が、通用しない時代がやってくる」です。
以下のようなことで、ヒントが欲しい方にはもってこいです。
・売れない時代に、いかにお客様に商品を買っていただくか。
・お店に来ていただくためには、どのようなアイデアが必要か。
・競合との差別化をどのようにやっていくか。
物事の本質からとらえたレポートです。
興味がある方は、こちらからどうぞ!
無料レポートです。←無料レポートここをクリック!
■毎回懇親会をやっております。
今回の懇親会は、福岡市博多区にある
「のんどこ」さんでした。
アトモスダイニングの山口社長のお店です。
刺し身、天ぷら、料理も最高においしかったです。
また、おいしいお酒も、差し入れしていただき、
このような時期だけに、気分が晴れました。
■福岡のセミナー(勉強会)「我楽多結クラブ」にご興味のある方は、
「我楽多結クラブ」にお問い合わせください。
迷っている場合は、とりあえず参加してみたらいかがでしょうか。
後悔はさせません。時は金なりです。